・いつも買っている食品や日用品を安く済ませる方法が分かる。
・節約した後のお金の使い道を知る。
・どこにお金がかかりすぎているかが分かる。
最近値上がり騒動で「負担が結構増した」って聞くよね。
そうね。増税も検討しているみたいだし、本当大変😔
だけど、実はある程度は安く済ませる事が出来るんだ。
思いつくのは・・・プライスセールみたいな時に買うとか?
勿論それも1つの手。もっと重要なのは、食品と日用品で買い別けすると良い。
簡単に済ませる方法は下記にまとめるよ。
- プライスセールの様な安い時に買う。
- 食品(特に八百屋)などは、1店舗だけじゃなくて近所を探って値段を調べてみる。
- まとめ買いで「ボリュームディスカウント」を狙う。
- Amazonなどのネットショッピング、定期お得便を使う。
- なるべくコンビニや「すぐ出来る系」の商品を使わない。
円安で値上がりする理由ってのは、ちゃんとカラクリが有るんだよね。
論、日本は輸入大国でもあるからなんだけど、それよりも重要なカラクリがある。
確かに円安だと輸入は高くなるよね。
だからこそ国産も豊富なら強いんだけど・・・
国産が豊富に揃ってる事も大事だよね。
世界情勢に応じて輸入も輸出も強くなる。
でも、それより1番知っておいた方が良い事がある。
一体何だろう・・・??
利便性高い食品とかは自然と高くなるって事
どういう事・・・??
その例が下記になる。
- 自動販売機
- カップ麺などの「すぐ出来上がる」系
- 既に加工されている食品(キャベツ千切りパックなど)
- コンビニの商品
確かに高いかも・・・
ここで気付く必要があるのは
消費者は多大な時間がかからないって事。
コンビニはフランチャイズだから高い。
ああ本当だ!!全部手間がかからないね!!
そういう事。「時間がない」という理由で
こういった商品を頻繁に利用すると
省いた手間が自分のお金の出費なっている事に気付かないといけない。
確かに・・・でもどうしても時間が作れない時は・・・??
スケジュールをまとめる事が大切。だから手帳とか持つと良いよね。
手帳にスケジュールまとめる習慣を付ける事で、思いっきり差が付くよ。
私もスケジュール書くの頑張ってみよ・・・!!
上のリストを振り返るんだけど・・・
Amazonとかはよく使うかも~
あえて投資と言ってるんだけど、年間で3,900円を投資する事で
Prime対象の商品なら配送料は無料になるよね。
うんうん。
基本日用品とか文房具、そういう物であれば
まずインターネットで検索してみるのがベストだね。
確かに、同じ物なのに少し安く出品されてるお店もあるよね。
そう。例えば自分の例なんだけど、目の教養として
花王さんのめぐリズム(無香料)は毎日使ってるんだ。
あれ薬局とかで普通に買うと高いよね?
そうなんだよね。
でも自分の場合、約1100円の節約に成功してるんだ。
ええ、1100円も!?ネットで調べたりしたの?
Amazonで見つけて購入したんだよね。まずいつも買ってる日用品は
いつも1個いくらなのか紙に書く様にしたんだ。
なるほど。薬局だと・・・1枚77円くらい?
大体それくらい。それで自分が見つけたのは
枚69円のセット売りで12枚入×12箱、送料も無料!!
ええ~!凄い節約!!
これがまさにボリュームディスカウントって感じ。
どうせ消費するんだし、まとめ買いしたって良いじゃない。
他にも沢山節約できているんだ。勿論全部、未開封の新品だよ。
それから地方ではなく、港区みたいな都内23区。
- PILOT製の消しゴムMサイズ10個 550円(メルカリ、通常1個80~88円)
- ぺんてる赤サインペン5本 300円(メルカリ、通常1本75~85円)
- 三菱鉛筆 Uni ナノダイヤシャー芯(0.3) 10個 930円(ヤフーショッピング、50%オフクーポン使用)(通常216円)
- サラサ 赤ペン(0.3) 10本 737円(Amazon、通常86~105円)
- サントリー烏龍茶 2ℓ 6本入のケース買い 1本145円(2日間限定。30本購入、近所のお店)(通常160~170円)
・安売りしてないかのアンテナを定期的に張っておく。
・切れそうな3ヵ月位前に行動に移す。
・安くなるならまとめ買いを惜しまない。
これだけでも相当な節約になってるね!?
確かに色々検索して回ってるのが分かるね。
普通に安いでしょ?定期的にアンテナ張ってちょっと情報収集するだけで
出来る限り安く済ませられるって事が分かるよね。
そうだね!!因みに八百屋はどれくらい安いの?
これがまた凄い安いのよね。
- にら1本 100円(店舗B:128円 店舗C:160円)
- 長ネギ4本 100円(店舗B:1本28円 店舗C:40円)
- ほうれん草1束 70円(店舗B:1束100円 店舗C:124円)
- 木綿豆腐1丁 30円(専門八百屋:取り扱いなし 店舗C:70円)
あまりにも安すぎない・・・??
安いから品質が悪いのか?というと、全然そんな事がなくて
本当に野菜専門ではあるし、恐らく仕入れを安く済ませる方法を知ってるんだと思う。
それは強い味方だね~!!
感謝、感謝!!
ではここでもっと重要な事を言おう。
何~?
自分は元水産仲卸関係者だったので分かるんだけど
今の世界情勢から、相場は1日で激しく値段が変動している事を忘れないで欲しい。
酷い例を上げると、アジとかね。スーパーの仕入れで昨日は
1ケース3600円とかだったのが、翌日途端に5850円とかある。
たっかい・・・
当然、スーパーに買いに来る人達は高くなるわけ。
だから八百屋で相場を活かすのであれば
その日に安かった野菜で献立を考えると良いね。
家族から「何食べたい」って要望が無かったらそれ良いね!!
そうだね。それで節約したお金は必要な所に投資するなり
投資する場所が無いなら一先ず貯蓄に回すのが良いよね。
そうだね!!私も今日から意識してみよ!!
円安の値上げ騒動に負けず、自分の行動を見つめ直す機会と考えて行動してみよう!!
次回は映像製作の記事を予定してます!!WordPressの知識や豆知識(情報感度を高める方法など)等は書いていきますのでお待ち下さい。次回の記事もお楽しみに!!